フィルム時代のペンタックスKマウントレンズを持ちつつも、それを最大限生かせるフィルムカメラを持っていなかったので、ここらで欲しいなぁと思っていたところ、先月帰省した折に新宿の中古カメラBOXさんで良い個体を見つけたので頂いてきました。

 

その名も「RICOH XR-8 SUPER」(3000円也)。

 

2012.8.10_001

 

もちろんジャンク品です(苦笑)。

 

コシナのOEM品(CT1-EX)の匂いがプンプンする本カメラは、VixenのVX-1と同じように経年によりミラーの接着剤が弱くなってレンズの後玉に干渉するほどズレてしまっていました。

 

対処法はいたって簡単で、無水エタノールを接着部にしみこませてミラーを剥がし、両面テープでミラーを正しい位置に貼ってあげればOKです。

 

見た目はチープですが、本体はアルミダイキャストと非常に頑丈な製品ですので、ミラーの問題さえクリアできれば末永く使うことができます。

 

ファインダーは中央にスプリットイメージ、その外周にマイクロプリズムが配置されているベーシックなタイプです。

 

個人的には見やすいファインダーだと思います。

 

実写で確認してみたところ、露出計は問題なく作動してくれているようですので、これからフィルムの主力として頑張ってもらいましょう。

 

ちなみに今回はモノクロフィルムに挑戦してみました。

 

露出に悩みましたが、基本的には露出計を信用して良さそうでした。

 

現像はプリントとデータCDでお願いしたのですが、やはりモノクロはプリントした方が黒が良く引き締まっていて良いですね。

 

以下、データを上げておきます。

 

使用フィルム:「FUJIFILM PRESTO400」

 

FH000009

↑「RICOH XR-8 SUPER+smc PENTAX-M 50mm F1.4」

50mm, F4, 1/60秒

新宿の神社

 

FH000010

↑「RICOH XR-8 SUPER+smc PENTAX-FA28-70 F4 AL」

28mm, F11, 1/1000秒

新宿交差点

 

FH000018

↑「RICOH XR-8 SUPER+smc PENTAX-FA28-70 F4 AL」

45mm, F16, 1/30秒

新宿西口地下

 

FH000024

↑「RICOH XR-8 SUPER+smc PENTAX-FA★85mm F1.4[IF]」

85mm, F7.1, 1/1000秒

新幹線より

FH000027

↑「RICOH XR-8 SUPER+smc PENTAX-FA★85mm F1.4[IF]」

詳細忘れ…

東京駅構内

 

FH000030

↑「RICOH XR-8 SUPER+smc PENTAX-FA★85mm F1.4[IF]」

85mm, F8, 1/1000秒

猪熊弦一郎現代美術館

FH000031

↑「RICOH XR-8 SUPER+smc PENTAX-FA★85mm F1.4[IF]」

85mm, F5.6, 1/1000秒

猪熊弦一郎現代美術館

 

FH000034

↑「RICOH XR-8 SUPER+smc PENTAX-FA★85mm F1.4[IF]」

85mm, F5.6, 1/1000秒

福山駅

 

FH000036

↑「RICOH XR-8 SUPER+smc PENTAX-FA28-70 F4 AL」

28mm, F11, 1/250秒

金毘羅山山頂付近

 

FH000037

↑「RICOH XR-8 SUPER+smc PENTAX-FA★85mm F1.4[IF]」

85mm, F7.1, 1/1000秒

金毘羅山、今治造船寄贈のスクリュー

 

FH000038

↑「RICOH XR-8 SUPER+smc PENTAX-FA★85mm F1.4[IF]」

85mm, F5, 1/250秒

金毘羅山参道